主任保育士 8-10

・香川県私立認可保育園連盟、高松市保育研究会等が開催する研修に参加できます
・香川県私立認可保育園連盟に委託されたキャリアアップ研修を行っております
・香川県私立認可保育園連盟に委託されたキャリアアップ研修を行っております
募集項目
企業/店舗名 |
---|
社会福祉法人らく楽福祉会 らく楽第二保育園 |
職種 |
主任保育士 8-10 |
雇用形態 |
正社員 |
仕事内容 |
らく楽第二保育園(定員72名)での0~5歳児の保育業務全般 ・保育計画の立案・実践 ・職員の指導・育成 ・シフト管理 ・保護者への報告および連携 ・保育誌等の記録作成 ・園行事の運営 など |
給与 |
月給285,000円~334,000円(年俸制342万円~400万8千円、12分の1を毎月支給) ・試用期間3ヶ月 ※試用期間中は給与、待遇面変更なし |
経験・資格 |
・65歳以下 ・定年制あり(一律66歳) ・保育士免許必須 ・専修学校以上 ・保育経験10年以上 |
勤務時間 |
・変形労働時間制(1ヶ月単位) ・7:30~16:30、8:00~17:00、10:00~19:00(各休憩60分)でシフト制 ・土曜は7:30~16:30、8:30~17:30のいずれか |
休日・休暇 |
・休日は日曜他 ・育児休業取得実績あり ・年次有給休暇は法定通り |
待遇・福利厚生 |
・各種社会保険(雇用、労災、健康、厚生) ・就職祝金150,000円支給(入職3ケ月経過後) ・グループ医療機関(内科、歯科)受診の場合、返金制度あり |
職場環境 |
・マイカー通勤可 ・高松市内で転勤の可能性あり |
勤務地 MAP |
香川県高松市松福町2-4-4 |
採用選考の流れ |
[1:応募] Webもしくは電話(らく楽第二保育園:小西園長)でご応募下さい [2:面接] 事業内容や職場についてなど、気になる事をお気軽にご質問下さい。 ※ハローワークの紹介状をお持ちの方は面接時にご提示お願い致します [3:採用] 1週間以内にご連絡させて頂きます。 勤務開始日などもお気軽にご相談ください。 |
【園の雰囲気】
・明るく職員間のコミニュケーションが取りやすく、働きやすい環境づくりを目指しています。
・仕事と子育てとの両立ができるように支援をしています。
・職員のお子さんの学校行事や体調不良時でも、できる限り希望に沿える体制作りをおこなっています。
・仕事と子育てとの両立ができるように支援をしています。
・職員のお子さんの学校行事や体調不良時でも、できる限り希望に沿える体制作りをおこなっています。
【運営の方針】
・一人ひとりの自主性・創造性・共に生きる力を身につけ、
その能力を存分に伸ばせる環境づくりを目指します。
その能力を存分に伸ばせる環境づくりを目指します。
企業情報 |
---|
社会福祉法人らく楽福祉会 らく楽第二保育園 香川県高松市松福町2-4-4 TEL:087-826-0111 |